陸王(ドラマ)はTBSで毎週日曜よる9時から放送中ですが、感想や評判はどうなんでしょうか?
陸王の1話,2話,3話,4話のヤフーの感想、ツイッターの感想や評判をチェック更に私の感想と気になる視聴率も紹介。
そして、豪華キャストで全員魅力的ですが、主役は役所さんだけではない!あの人!
あなたも陸王の感想や評判をチェックしてから見てみませんか?
今回は、陸王の感想についてご紹介します!
陸王(ドラマ)の関連記事はこちら
コンテンツ
陸王ドラマの感想と評判
まずは陸王6話のあのセリフを検証&7話予告!絶体絶命のこはぜ屋を救うのは大地!?
ドラマ陸王の感想をツイッターから
陸王の感想と評判、についてご紹介します!
「陸王」ってドラマめっちゃ面白いやん。
てか、訛ってない役の上白石萌音ちゃん見たの初めてかもw pic.twitter.com/3ThXpqE6Xx— 瑠奈 †Luna† (@lunaxxxxluna) 2017年10月21日
志賀廣太郎の喋り方かなりツボなんですよねぇ。
陸王で志賀廣太郎が「クソババア!」って言ってたのが最高だった。 pic.twitter.com/uBAWSe5AYg— たなか (@tana_bota08) 2017年10月21日
陸王みたけどやっぱ涼真すごすぎるわ、、演技力とゆうかドラマ出る度泣かされる、陸王ばりおもしろいわ!!! pic.twitter.com/XiWf1X3pV4
— あいねぎ (@a_a_chan99) 2017年10月21日
みんなTwitterしてる暇があったら陸王観た方がいいよ。
ティーバーってアプリで観れるからみんな観よ!1話だけで泣き崩れるほど感動するドラマだから!マラソンの話だよ! pic.twitter.com/0N1LwelYiH— いけっち (@arR_twe) 2017年10月17日
遅くなったけど、陸王すんごくよかった。1話からほんとうに感動する作品で。
2話もとってもたのしみ??????#陸王 #竹内涼真 pic.twitter.com/zsna9gxGYV
— ?? ひなこ ?? (@Ryo__t_k) 2017年10月16日
昨日の陸王めっちゃ感動した????
話の内容理解できるかなー思ったけど全然理解できた!!
賢人がスキコトと口調とか態度似てるとこあってかっこよかった?????#陸王 pic.twitter.com/S8BBtaqKvB
— ??はるとす?? (@HARU86931920) 2017年10月15日
陸王 今日から 始まった? ??????
やっぱり山﨑賢人くん大好きで
これから日曜日に山﨑賢人くんの顔が
見れるだけでほんま幸せです…??????
1話からめっちゃ感動したし 10月29日の
2話も楽しみだなあ?? ???????#陸王 pic.twitter.com/SeJQ0DBx5P— ゆ う か (@Y19981126) 2017年10月15日
『陸王』サイコーなドラマですね。
やばいですよ。感動で涙腺崩壊です。
来週まで待てない人種はどーやって
この1週間を過ごせばいいのか途方に暮れています。
そのぐらいほんとにいいドラマでした!
100%毎週見ます!!!! pic.twitter.com/iLvzWBAgyM— #山﨑賢人 #LOVE (@sa2273ka) 2017年10月15日
陸王マジ感動??
こばせ屋の熱意がすっごく伝わってきて(´。> ? <。`)ぅ?ぅ?
賢人くんカッコよすぎてキュン死??
再来週まで待てません!
きっとこれからももっともっと熱いドラマになるに違いない!#陸王#山﨑賢人 pic.twitter.com/YMhfpshyJo— ? ケ ン ナ ヅ ? (@arakento) 2017年10月15日
陸王の涼真くんかっこよすぎる???
走ってるシーンで全力で走ってる姿に感動した??足が痛くなって一生懸命ゴールに行けない姿見て泣ける??転んでも諦めないでゴールまで走り続ける姿に泣けてくる?? pic.twitter.com/UW2gjqki0J— 和??智??雅??翔?潤?? (@caopPiih0uVYW5z) 2017年10月15日
スポンサードリンク
陸王の感想:ヤフーの評判
・一回で何度もピンチやチャンスがやってきてドキドキです。
このピンチがどうチャンスに変わるのか一瞬でも見逃せません。
みんな阿川さんの演技に批判的ですが、私はあの阿川さんのキャラが工場に合っていると思うし、あのキャラだからピンチが来ても煮詰まらない救いを感じますよ。
私自身「七転び八起き」物が好きなので、最後まで楽しみに観させて頂きます。来週も楽しみ!(引用元:ヤフーテレビ)
・期待通り、いや期待以上の出来でしたね。
「池井戸潤ワールド」そのものでした。
まず、役所広司さんは、年を重ねて本当にいい役者さんになったな…というのが第1印象です。
阿川さんも、力の抜けたいい演技をされていたのでは?合格点です。
そして何より、竹内涼馬くんには、この役は「ドンピシャだな」と思ていたら、本当に「ドストライク!!」でした。
走る姿がいい。迫力があって美しいこと。
ヴェルディに在籍してただけのことはある。
年始の箱根駅伝ともども、「陸王」という言葉が躍りそうな予感。
視聴率も「私、失敗しないので」のお姉さんに迫る対抗馬になっていくだろう。(引用元:ヤフーテレビ)
・このドラマ、役所さんの分厚い役作り、人間味のリアリティだけで見応えのあるドラマになってる。演技の懐深さが断然違う。ほかの配役はつらい人もいるけど、カバーしてあまりあります。風間さんは健闘。見続けたいと思います。毎週、役所さんの演技をテレビで見られるのはぜいたく!
(引用元:ヤフーテレビ)
・娘がランニングシューズはくシーンや息子が立ち聞きしているシーン、従業員たちが聞いているなかでムカツク銀行員にビシッと言うシーン、泣けました。陸王というタイトルの意味もよく分かった。
これぞドラマ、今後が楽しみです!(引用元:ヤフーテレビ)
・マラソン番組見ないし、私は興味ないけど、
このドラマ良かった!面白かった。
毎週見ようと思います!
ドラマって面白い!これから見よう!そう思えるのは、1話で決まると思う。
1話に創り手の訴える物も出ると思う。
バラエティーじゃなく、シリアスだけど、あまりシリアスだとつまらないのに、
役者さんもはまっていて、浮いた役者さんいなくって、みんな上手いし、内容が沢山詰まった面白いドラマだと思いました。
陸上選手の話しだと思ったら
老舗のタビ屋さん、時代とともに落ち目になる所
新しい事業に挑戦!会社立て直そう
そんな番組だったんですね!
今、ホームセンターで職人さん用、タビの形した靴あるけど
そんな話の由来も出てくるのかな?(引用元:ヤフーテレビ)
スポンサードリンク
1話を見た私の感想
出演している役所広司さんや山崎賢人さんなど豪華なキャストがそろっており、特に役所さんの、こはぜ屋社長としての演技や、家庭内での妻や子供と接しているときの演技など、場面ごとに自然で表情が奥深くてとても引き込まれました。
初回だというのに何度もピンチやチャンスの場面が現れ、本当にハラハラドキドキでした!
また、内容も足袋屋がランニングシューズを作るという内容だったので分かりやすかったです。
竹内涼真さんが倒れた後に何度も起き上がろうとするシーンは感動でした~
今後は山崎賢人さんがマラソン足袋開発にどのように関わってくるのか楽しみです!
あなたの心の中の主役は誰?
出演者の皆さんとても魅力的な陸王ですが、あなたの心の主役は誰でしょうか?
私の心の中では、一話の主役は埼玉中央銀行の坂本っちゃん(=風間俊介さん)でした。
彼のまっすぐで一途で責任感があり、こはぜ屋を思う熱のこもった演技、そして促され謝るシーン、号泣しっぱなしでした。
別れる最後まで「こはぜ屋」の将来を考えてくれてましたね。
坂本っちゃん、またどっかで出てきて「こはぜ屋」応援して欲しいな・・・
来週も必ず見たいと思えるそんなドラマでした。
スポンサードリンク
2話を見た私の感想
まず初めに言いたいのは、一話で悔しい転勤を命じられて、今後登場が無いのではと危ぶまれた坂もっちゃん(=風間俊介)が、再登場した時点で私の最初のピークが来ました。
坂もっちゃんにはこれからもチーム陸王の一員として、こはぜ屋を支えて欲しい!
シルクレイの重要な情報をありがとね!
またシルクレイの開発者、飯山さん役、寺尾聡のあの、一山あてるぜ~社長の雰囲気が出てる面と、モノづくりの原点を思い出すという二面性を持った社長の演技に引き込まれました。
そして、新素材シルクレイと、飯山社長の思いをどこまでも大切にし続けた、宮沢社長(=役所広司)のあきらめない強い信念が見事に描かれていて号泣でした。
そして、茂木(=竹内涼真)が、いつ陸王を履くのか?
履きそうになるのに、履かないってシーン見るたびに血圧上昇(笑)
でも、あの熱い監督の言葉のあと、ついに茂木が陸王を・・・・
という感じで2話では、私の号泣回数合計5回でした~。目が腫れっぱなしです。
次回以降も感想を更新しますよ!
スポンサードリンク
3話を見た私の感想
まず最初に言いたい感想は、3話にも、しっかり坂もっちゃん(=風間俊介)が登場してくれたことに、本当に感謝します!ありがとう!
茂木も陸王のソール問題に気づいたり、ソール開発の難しさにぶちあたり苦悩するチーム陸王の面々。
そこに、坂もっちゃん(=風間俊介)の独り言~また情報をありがとう!!
一方で、鳥居みゆきが~ナイスな活躍でよかった、一瞬だめかと思ったが危なかったですね!
ありがとう!!
その後の宮沢社長(=役所広司)の「陸王としての大きな一歩だ!!」でまず1号泣
さらに坂もっちゃんの独り言がキーポイントに!!
大ちゃん(=山崎賢人)が一人の飯山さん(=寺尾聡)を助けに入ったら、にやっとした飯山さんに2号泣目。
「何かから逃げ出して飲む酒は不味いんだよ、俺も長いことそうだったからな」に大納得。
そして、宮沢社長と茂木(=竹内涼真)の初めての会話のシーンで3号泣目。
そして、宮沢社長が顔をくしゃくしゃにして、大ちゃん(=山崎賢人)を褒めるシ-ンで4回円の号泣でした!
最後いい感じだったのに、あのダイワ食品の城戸鬼監督(=音尾琢真)、なんでまたごみ箱にすてるんじゃーーーーそして、茂木よ!なぜ「陸王」拾わんのだ!!(血圧上昇)
さっき、宮沢社長の熱のこもったサポートの話しを聞いてたとき、あんたも目頭を赤くしてたじゃないか!
茂木よ!監督に少し言われたからって同調するんじゃないよ!
3話は号泣4回でした!
スポンサードリンク
4話を見た私の感想
まず言いたいのは、冒頭の居酒屋シーンで坂もっちゃん(=風間俊介)がしっかり登場していて一安心。
居酒屋の帰り道、飯山(=寺尾聡)が見つけた、熊谷ナンバーの車に乗り込む、帽子の男の影が怪しすぎる・・・・誰だ?
うーん、心当たりがないですね、銀行じゃないだろうし、アトランティスがまさかそこまでしないだろうし。
相変わらず、陸王を履いてくれない茂木(=竹内涼真)にがっかり。
そんな中、陸王のシルクレイバージョンがとうとう完成、かっこいい仕上がりですね。
すぐにでも履いて欲しいと思ったのだが、
「あなたたちに付き合って余裕なんてないんですよ、怪我が治ったのでアトランティスのサポートも再開されるんですから!」と新陸王を持ってきた宮沢社長(=役所広司)に言い放つ始末!
茂木よ!
本当に陸王シルクレイバージョンは苦労して出来上がって、いい仕上がりなんだよ!!
何で小原(=ピエール瀧)のRⅡ選ぶんだよ!
その後
「確実に走れる選手しかサポートできない!」と茂木のサポート再開を小原に完全に拒否されちゃったじゃないか。
しかし、スポーツ選手と契約メーカーってこんなにドライな関係なのかと思ってしまった。
契約内容によるのはもちろんですが、それにしてもピエールが憎くてしょうがない。
そう思ってしまうのは、ピエールの演技が素晴らしいからか?
てシューフィッター村野さん(=市川右團次)がとうとう、小原(=ピエール瀧)とやりあいましたね。
「茂木は不良品などではない!!!」
「・・・アトランティスも落ちたな」
「辞めさせていただきます!」
村野さん!!辞めて正解です!
と思っていたら、有村さん(=光石研)の店で、宮沢社長と村野さんの出会いが・・・
新陸王に対する村野さんの反応、悪くない!!
いよいよ大きな化学反応が始まるのか!?
宮沢社長の「茂木選手が世界一を目指すのなら、陸王も世界一のランニングシューズを目指します!」で号泣。
この熱い熱い宮沢社長の思いを聞いた、村野さんも「チーム陸王」のメンバーに!
「鬼に金棒!」「獅子に鰭(ひれ)」
いや、村野さんが加わると、シロウト集団臭かったのが、一気に消えましたね。
そう、村野さんが居れば、足型を取る必要もないし、ダイワ食品のグランドにも入れるし、もちろん茂木にも「陸王シルクレイバージョン茂木裕人モデル」を履いてもらえることだって!
茂木のために作った、ここまで本当にいろいろあったが、茂木はついに新陸王に足を通した!
この時の宮沢社長の表情、口の動きや手で髪をかいたりとか、言葉より、しぐさや顔の表情に「万感の思い」がこもっていた!
役所さんのこういう演技、とても大好きです!!号泣二回目!!
しかし、まさか茂木にアクシデントが・・・
またか、一気にどん底に落とされた気分になる。
陸王、もう終わりか・・・
ここで小原(=ピエール)も前言撤回指令を出す始末!!
流石だ小原さん、いやピエール瀧!
でもサポート再開はさせないよ!!!
大事に至らなかった茂木、よかった・・・
ここで、茂木は本気で陸王で走る決意をしてくれた・・・・やったぜ!!
ここで号泣3回目!
いい方向に走り出したと思った矢先に
飯山(=寺尾)と大ちゃん(=山崎賢人)の作業場に誰かが石を投げ入れ窓が割れていた・・・
飯山が見た、あの熊谷ナンバーの帽子の仕業だな????
でもあれ誰??
怨恨か?
前回3話で、高校の先生役だった鳥居みゆきが、たしか生徒用にこはぜ屋の陸王を1,200足注文しましたよね。
鳥居みゆきすこ。かわいい。シシド・カフカもすこ。同じこと言ってた芸能人おったなぁ。 pic.twitter.com/uF1wJ2m4Fm
— いまぐに (@ultimate_otsu) 2017年11月4日
今までこの高校にシューズを納入していた業者が、こはぜ屋に注文を取られてしまった腹いせにやった可能性はあるかもなと、ふと頭に浮かびました。
あとは銀行の馬場さん(=大橋浩)の線は無いか?無いな~、うらみとはちょっと違うかなあ。
あとは、飯山さん(=寺尾)の昔の従業員とか・・・・うーん。
さあ、皆さんの予想する犯人は誰でしょうか?
4話は号泣3回でした。
スポンサードリンク
第7話、頼むぞ大地よ!最大のピンチです!
ドラマ「陸王」の初回からの最新視聴率
陸王の1話の視聴率は14.7%です。
陸王の2話の視聴率は14.0%です。
陸王の3話の視聴率は15.0%です。
陸王の4話の視聴率は14.5%です。
陸王の5話の視聴率は16.8%です。
陸王の6話の視聴率は16.4%です。
私の号泣回数と視聴率に相関関係がありそうな気がしてきましたね!
後日検証します!
初回から高視聴率ですが、3話で前回よりも1%アップし、初回超えです!
ひとえにこれは、
坂もっちゃん(=風間俊介)が一話で転勤になったにも関わらず、
2話でもしっかり登場してくれたため、
3話でもその流れが継続するのかどうかをどうしても確認したい私のような視聴者が増えたためではないかと思うのは私だけ?
陸王のようなドラマの視聴者層は通常30代~が中心だそうです。
今人気の竹内涼真さんや山崎賢人さんなど10代・20代に人気の俳優さんが出演されているため、幅広い年齢層の獲得にも成功しているのだと思いますね!
次回以降の視聴率も期待ができそうですね!
順次更新していきますよ!
ドラマ「陸王」を見逃したら
陸王を見逃したら、ティーバー(TVer)やTBSオンデマンドの見逃し配信で無料視聴ができます!
最新回のみを通常放送終了後から一週間の期間限定で配信しています。
第一話と第二話は11月5日まで視聴可能でした。
第三話は11月12日までティーバーで視聴可能です。
注意点として、ティーバー(TVer)とTBSオンデマンド共に最新回のみしか視聴できず、配信期間終了後は視聴できません。
また、動画の再生時に広告が入るのでご注意くださいね!
その他、U-NEXTは初回31日間無料で利用でき、600円分のポイントが付与されるので実質無料で陸王が見れます!
詳しくは「陸王見逃し動画配信は無料で見れるか」のページでご紹介しています。
スポンサードリンク
陸王の感想についてのまとめ
陸王の感想と評判や視聴率、見逃した場合についてご紹介しました!
初回の陸王の視聴率は14.7%と高視聴率でしたね!
また、感動したという感想も多いため第二話以降の高視聴率も期待できますね。
10代や20代の若い方にもぜひ見てもらいたいドラマです!
陸王を見逃した場合は、ティーバー(TVer)やTBSオンデマンド、Huluをチェックしてみてくださいね!
まだあります、気になる情報を随時情更新中です!