NHK人気番組『ブラタモリ』の放送時間,再放送日程や見逃した回を配信動画で無料で見れるか徹底調査結果報告!
草彅剛さんのタモリさんへの突っ込みナレーション『ブラタモリ』を見逃したら再放送や見逃し動画でチェックすべし!
今回は「ブラタモリ」に欠かせない女性アシスタントアナウンサーと、知的でマニアックな内容の数々が視聴できる動画視聴方法を紹介します。
コンテンツ
NHK「ブラタモリ」とは
「ブラタモリ」とはタモさんことタモリさんがメイン進行を務める日本各地でロケして、その土地の地形や伝統を調べて伝える長寿番組です。
タモリさんがアシスタントのNHK林田理沙アナウンサーと共に歩きま。
毎回最初にテーマが入ったタモテバコを開けるまでタモリさんはテーマを知りません!
そしてタモリさんらしい解釈やその土地のマニアックで興味を引く情報は見逃せません!
「ブラタモリ」を見逃したらU-NEXTで視聴がオススメ!
ブラタモリ放送時間と再放送日程
「ブラタモリ」は土曜、夜7時30分~8時15分にNHKで放送。
しかし、この貴重な土曜の「ブラタモリタイム」はたびたびスポーツや特集番組が割り込んでくることが多いんですよね!
「あれ、また今週もブラタモリないじゃん」と何度言ったことか・・・・
再放送は火曜、夜11時55分~0時40分で放送されていますよ。
土曜日は外出で見られない、
再放送は時間が遅すぎて寝てしまう、
どうせなら見逃し配信をスマホで見たい、
という人にピッタリの視聴方法をこれから紹介します!
NHKオンデマンドで見逃し配信は有料
NHKオンデマンドとは、朝ドラや大河ドラマなどNHKの人気番組の見逃し配信からアーカイブの動画まで配信しているサイトです。
「ブラタモリ」は各回216円、過去2回分のみ配信で翌日から14日間の配信期間となります。
※放送の2週間後の土曜日まで配信されています。
例)10月27日(土)に放送された『♯117有田焼、世界へ』は11月10日(土)まで配信されます。
単品216円と見逃し見放題パックでの有料視聴のみとなります。
2週間以上過去の番組が見られる『特選見放題(特選ライブラリ-)』では「ブラタモリ」は配信されていません。
パソコン、スマホなどで視聴可能です。
⇒U-NEXTで1,000ポイントもらえてNHKオンデマンドが最大1か月無料こちら
U-NEXTの無料トライアルがオススメ
U-NEXTとは民放の見逃し配信や映画の他、NHKの番組も含む13万タイトルの動画が視聴できる動画配信サイトです。
31日間無料トライアル中は、
見放題作品が無料で楽しめますし、
見放題でない作品も、無料トライアル特典でもらえる600円分ポイントで今すぐ見れちゃいます!(1ポイント=1円分)
U-NEXTでも「ブラタモリ」は各回216円(ポイント)です
過去2週間分の回が配信されていて配信期間は14日間ですね。
(NHKオンデマントと全く同じです)
という事はU-NEXTでは、ブラタモリの動画が無料お試し登録時の特典600ポイントを使って今すぐ視聴可能という事です。
登録時にすぐポイントが反映します!
スマホからで簡単登録可能です!
見終わって無料期間中に解約することで
月額料金1回分の支払い無しで利用できます!
U-NEXTは、スマホ・タブレット、パソコン、スマートテレビなどで視聴出来ます!
U-NEXTのメリットがすごい!
もし、無料お試し31日以内に解約する場合の方法ですが、
メニュー「設定サポート」⇒「契約内容の確認・変更」から手続きが可能となっています。
お試し登録時の特典ポイントで、
今すぐ「ブラタモリ」の動画を安全に楽しみましょう。
U-NEXT限定サービスがこちら↓
⇒U-NEXTで1,000ポイントもらえてNHKオンデマンドが最大1か月無料こちら
他では見れない?
「ブラタモリ」の見逃し配信動画は、
Tver、dTV、Hulu、Amazonプライムビデオ、ビデオパス、FODプレミアム、Paravi、TSUTAYATV、楽天TVでは配信されていません。
もし上記サイトで動画配信が確認できましたら情報を記載します。
本作品の配信情報は2019年12月時点のものです。配信が終了している可能性がございますので、現在の配信状況についてはU-NEXTサイトをご確認ください。
PANDORAとか海外サイトは大丈夫?
「ブラタモリ」の動画を無料で見ようとネット検索していると以下のような海外サイトを見かけるかもしれません。
Pandora.tv(韓国)
MioMio(中国)
Dailymotion(フランス)
9tsu(アメリカ)
これらの海外サイトでは、テレビ番組の動画を違法にアップロードして配信しています。
頻繁に表示される広告をクリックしてウィルスに感染した被害の報告もあります。
また最悪は個人情報を抜き取られるケースもあり、無料で動画を見ようとして、逆に高い代償を払う事態は避けましょう!
日本の公式に配信されているサービスで安全に「ブラタモリ」の動画を視聴しましょう!
歴代アシスタントのアナウンサー紹介
「ブラタモリ」を彩ってきた歴代アシアナを紹介します。
初代:久保田祐佳アナウンサー
2008年12月13日から2012年4月5日のアシスタントの久保田祐佳さんは、素のリアクションを大切にし番組に勉強せずに挑むアシスタントの礎を築きました。
番組卒業後はNHKスペシャル「シリーズ 人体」などの司会やニュースの代理キャスターを務めてます。
2代目?首藤奈知子アナウンサー
2015年1月6日に出演された首藤奈知子さん、アシスタントはこの放送のみのピンチヒッター。最近は「週刊ニュース深読」でメインキャスターを務めてました。
3代目:桑子真帆アナウンサー
2015年4月11日から2016年4月2日のアシスタントの桑子真帆さんは、ロケでは悪天候に見舞われる事が多くて有名です。
ブラタモリ卒業後は「ニュースチェック11」や『ニュースウォッチ9』「第68回NHK紅白歌合戦」の総合司会など大活躍されています。
4代目:近江友里恵アアウサー
2016年4月30日から2018年3月24日のアシスタントの近江友里恵さんは、天然キャラですが、意外に鉱物好きでタモリさんを驚かせ、近江ちゃんの愛称で親しまれていました。
ブラタモリ卒業後は「あさイチ」で天然ボケをさく裂されていますね!
5代目:林田理沙アナウンサ
2018年4月からアシスタントの林田理沙アナウンサーは、東京芸術大学卒業、同大学院音楽研究科卒業の絶対音感を持つ異色アナウンサー。
愛称は「リンダちゃん」。「NHKニュースおはよう日本」には5時から出演していますね!
『ブラタモリ』人気の理由や見所
「ブラタモリ」は各地の有名なスポットを避け、あえて地質学的に価値のある場所を歩いて探索してタモリさんや案内人の深く趣向に富んだ話が人気の秘密だと思います!
タモリさんのヘリ、坂道、段差などのマニアックな拘りや、不意に出てくる長年培われたギャグも楽しく飽きさせない工夫が素晴らしいです!
アシアナの素朴な質問がわかりやすく、おとぼけた会話が和み、不自然に現れる案内人に定番の安心感がリピーターを増やしてる様です。
普通で見られない各地のレアな風景や、模型を使った番組ならではの解釈も良く、長年愛され続ける番組の面白さが満載です!
『ブラタモリ』感想ツイッター
「ブラタモリ」の内容やタモリさんへのツイートは勿論、知的な番組内容にマニアックなコメントも大量に書き込みされてます!
魅力的な内容にファンが増加中!タモさんの時折出るギャグに腰が砕けます!
猪木!トンバイ塀!
有田焼、神回だ… #ブラタモリ— 今川ぐりん (@imagawayaki_mid) 2018年10月25日
専門家同士の話し合いから導かれる新設が面白く興味深いです!
古いプレートのヘリから新しいプレートのヘリが湘南かぁ。
そのうち定説になるんじゃないかな。#ブラタモリ#湘南— 和禎 (@sonokazu1018) 2018年10月23日
案内人の難題を一目で見抜くタモリさんの博識な所も見所ですね!
登り窯の跡。見てすぐ分かるタモリさん。 #ブラタモリ pic.twitter.com/wuUjTwOFv1
— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th) 2018年10月20日
番組とタモリさんのディープな知識に気づかされる真実も醍醐味です!
地形から歴史が生まれてるんだ。ブラタモリを見ながら思う。
— ふな (@11Funyako) 2018年10月24日
旅の終わりにピッタリですね!ブラタモリの遺伝子が次の世代にも受け継がれてるようです。
修学旅行から帰ってきた小6息子が、寂しそうにブラタモリのエンディングテーマを歌っていた(楽しかったようだ)
— sassy315 (@saisn1) 2018年10月24日
マニアック過ぎる内容が勉強に最適と認識されてもおかしくないですね!
ブラタモリで地学のおべんきょう
普通に楽しい、うん— テイ@とやまつり (@tym07twilight) 2018年10月24日
ブラタモリ再放送と動画まとめ
「ブラタモリ」を見て旅に出て、番組で紹介された場所を歩いて探す人が多く、そお人気の大きさを感じます!
この人気番組を扱っている動画配信サイトが現在調べたところ2社しかないのが驚きですね。
そんなレアなサイトのU-NEXTでは、登録無料ですぐに視聴できるので、見逃し配信視聴はこれで決まりです!
U-NEXT限定サービスがこちら↓
⇒U-NEXTで1,000ポイントもらえてNHKオンデマンドが最大1か月無料こちら
秋の紅葉シーズンに旅に出たくなりますね、スマホ片手に紅葉を見がてら番組のマニアックな場所を探してみてはどうでしょうか?
まだあります、気になる情報を随時情更新中です!
コメント