iPhone・iPadなどのiOSで動画などを録画をするなら無料の「AirShou」アプリがおすすめです!
AirShouはパソコン不要でiPhoneだけで録画ができます。
AirShouの出来ることやメリット、iOSの録画アプリ「iPhone/iPad録画究極」との違いについて知りたいですね。
また、動作環境や使い方、操作方法についてもチェックしてみませんか?
今回は、iOS用録画アプリAirShouの使い方や録画方法についてご紹介します!
コンテンツ
iPhone、iPadでの録画なら「AirShou」
「AirShou」は、iPhone・iPadで録画ができる無料録画アプリです!
AirShouでは、パソコンなどのデバイス不要でiPhone・iPadのみで録画ができます。
また、脱獄も不要でボタン一つで簡単に録画ができるのが特徴です。
AirShouは画質がよく、音ズレもないため多くの人に使われている人気アプリです!
AirShouとiPhone/iPad録画究極の違いは、AirShouはiPhone・iPadのみで録画ができますが、iPhone/iPad録画究極はパソコンにミラーリングして録画するため、iPhone・iPadのみで録画できないようになっています。
注意点として、AirShouのアプリはAPP Storeのアプリではないため、アプリのインストールは自己責任で行ってくださいね。
AirShouの動作環境
AirShouはiOS11/10(iPhone7/7Plus)に対応しており、iOS9.1以上のiPhone・iPadで使用できます!
スポンサードリンク
使い方や操作方法
AirShouアプリの使い方や操作方法についてご紹介します!
AirShouのインストール

AirShou画面
http://iemulators.com/AirShouのサイトにアクセスして下部にある「AirShou」のアイコンをタップします。
「Install」のボタンをタップして「Install AirShou」のボタンを押して「インストール」をタップするとアプリがインストールされます!
AirShouの使用許可設定

iphone設定画面
AirShouアプリをインストール後、使用許可設定をすることで使うことができます。
iPhoneの設定画面から「デバイス管理」→「Beijing Wanzhao Tech…」→ 「Beijing Wanzhao Tech…」の順にタップします。
最後にポップが表示されるので「信頼」をタップするとAirShouの使用が許可されるので確認してくださいね!
AirShouにサインイン
1.AirShouアプリを開く。
AirShouアプリを開いて通知の送信の有無を「許可」→ Tipsの表示を「Install」。
2.アプリ「Tutu Helper」が表示。

Tutu Helper
Installをタップすると、AirShouのサインイン時に必要なアプリ「Tutu Helper」が表示されます。
画面の上部にある「Regular」をタップして「Download Now」のボタンを押し、「インストール」をタップ。
3.「設定」画面を開く。
ホーム画面の「設定」から「一般」→「プロファイルとデバイス管理」→ 「Winner Media Co.,Ltd.」→「Winner Media Co.,Ltd.」をタップします。
アクセス許可のポップが表示されるので「信頼」をタップすると、AirShouのログイン準備が完了します!
4.AirShouアプリを開く。
AirShouアプリを開いて「Agree」をタップすると英文が表示されます。
一番下の「確定」をタップすると、録画設定画面が出ます!
スポンサードリンク
AirShouアプリの録画設定
1.「録画」をタップ。
録画をタップすると、動画ファイル名の設定ができます。
名前をつけなくても自動で日付が振られます。
2.「方向」をタップ。
方向をタップすると、iPhone・iPadの向きを選択できます。
向きは縦、横(ホームが左)、横(ホームが右)、縦(逆立ち)から選択可能です。
私の場合、縦を選択しました!
3.「解像度」をタップ。
解像度は480P、640P、720P、1080Pから選択できます。
私の場合、720Pになっていたので1080Pに変更しました!
これでAirShouの設定が完了しました。
AirShouでiPhoneの画面を録画する方法
iPhoneの画面を録画するには、AirShouで「次のステップ」からマイクへのアクセスを確認して「OK」をタップします。
AirPlayの画面が表示されるため、画面の下から上に指を上げます。
次に「AirPlay」→「AirShou」→「ミラーリングをON」→「完了」をタップすると、この時点からiPhone画面の録画が始まり、「録画中」という画面が表示されます。
そのため、好きな画面を録画して見て下さいね。
もちろん動画だけでなく音声も録音されます!
録画を終了したいときはAirShouアプリをタップして「中止」ボタンを押すと終了します。
スポンサードリンク
録画した動画をダウンロードする方法
AirShouアプリで録画した動画も簡単にダウンロードすることができます!
AirShouアプリから右上の「フォルダ」をタップすると、録画した動画の一覧が表示されます。
その中からダウンロードしたい動画をタップしてくださいね!
動画をタップ→「写真に保存」→写真へのアクセス「OK」をタップすると、iPhone・iPadのカメラロールに動画ファイルが保存されます。
iOS用録画アプリAirShouの使い方や録画方法についてのまとめ
iOS用録画アプリ「AirShou」のメリットや「iPhone/iPad録画究極」アプリとの違い、動作環境、使い方や操作方法についてご紹介しました!
AirShouアプリはパソコンなどのデバイス不要でiPhone・iPadのみで録画できるのは便利ですね。
iPhone・iPadで録画するときはAirShouアプリ以外にTutu Helperアプリも必要なため、両方インストールしてくださいね!
ぜひあなたもiOS用録画アプリ「AirShou」を使用して録画されることをおすすめします!
まだあります、気になる情報を随時情更新中です!
コメント