「柔道グランドスラム2018大阪」の各階級の日本代表の出場選手たちを、所属、出身地、出身校、身長データを動画付きで紹介します。
大阪で開催される柔道の2018年グランドスラム大会で海外の強豪と対戦する日本の出場選手の戦いは見逃せません!
「柔道グランドスラム2018大阪」のオリンピックメダリストや注目の若手などを楽しむ為に大会と出場する日本代表選手を紹介します。
コンテンツ
柔道グランドスラム2018大阪とは
「柔道グランドスラム2018大阪」は丸善インテックアリーナ大阪(大阪市中央体育館)で11月23、24、25日に行われる柔道のグランドスラム大会です。
#柔道グランドスラム2018 「#IPPON‼️」企画#小川雄勢 .ver
14分を超える激闘の末
頂点に立った前回大会🏅
今年も粘り強い柔道に期待です✨雄勢選手&直也さんにIPPON‼️
頂きました😆#テレビ東京#BSテレ東#paravi#11月23日から連日放送#Roadto2020#JudoOsaka2018 #明治大#小川直也 さん pic.twitter.com/8obMBZj2LF— テレビ東京柔道情報【柔道グランドスラム2018】 (@tvtokyo_judo) 2018年11月17日
日本国内での唯一の国際大会で、世界ランキング上位者が集う柔道グランドスラムが大阪で開催される期待も多く、公式のツイッターをチェックして応援やコメントをSNSで拡散するなど盛り上がってます!
この一大イベント『柔道グランドスラム大阪2018』を全試合ノーカット、ライブ独占配信でParavi(パラビ)で視聴できます!ネットからの視聴で全国の応援する人達と一体感を楽しみましょう!
日本代表男子出場選手
「柔道グランドスラム2018大阪」の日本代表の男子選手を紹介します。
今回の柔道グランドスラム大阪2018は、日本は主催国なので、各階級4名の選手が出場できます。
※開催国以外は各階級2名まで。
60kg級男子
髙藤 直寿
所属 パーク24、出身地 埼玉県、出身校 東海大学、身長 160cm
世界選手権代表に内定の髙藤直寿インタビュー「とにかく勝ちまくらなければならない一年。」 #髙藤直寿 #柔道 #世界選手権 pic.twitter.com/Ovpk0lbYVs
— テレビ東京柔道情報【柔道グランドスラム2018】 (@tvtokyo_judo) 2018年1月18日
得意技は小内刈りを基軸とし、組んでこない相手の対策に掬い投げや朽木倒、肩車なども使いこなします。
永山 竜樹
所属 東海大学(2019年から了徳寺学園に所属が内定してます)、出身地 北海道、出身校 大成高校、身長 158cm
ロングインタビュー NO.6#柔道グランドスラム2018
男子60kg級#永山竜樹 選手(#東海大) @Ryuju_60世界選手権では #髙藤直寿 に敗れ銅メダル夢の東京五輪金メダルの為にも今大会でのリベンジに燃えています‼️#11月23日から3日連続放送#テレビ東京 #BSテレ東 #Paravi#Roadto2020#プライド pic.twitter.com/fXLjqYTwlx
— テレビ東京柔道情報【柔道グランドスラム2018】 (@tvtokyo_judo) 2018年11月11日
得意技は背負投と袖釣込腰です。
大島 優磨
所属 旭化成、出身地 徳島県、出身校 国士舘大学、身長 164cm
ロングインタビュー NO.10#柔道グランドスラム2018
男子60kg級#大島優磨 選手(#旭化成)講道館杯で優勝
更に今月双子のお子様が誕生
グランドスラムでは
パパの強い姿を見せます‼️#11月23日から3日連続放送#テレビ東京 #BSテレ東 #Paravi#JudoOsaka2018#国士舘 らしい柔道 pic.twitter.com/VN2b3glcAy— テレビ東京柔道情報【柔道グランドスラム2018】 (@tvtokyo_judo) 2018年11月18日
得意技は背負投、寝技です。
志々目 徹
所属 了徳寺学園職員、出身地 宮崎県、出身校 日本体育大学、身長 161cm、得意技は内股です。52kg級で出場の志々目愛選手は妹ですね。
66kg級男子
阿部一二三
所属 日本体育大学、出身地 兵庫県、出身校 神港学園神港高校、身長 167cm、得意技は背負投と袖釣込腰です。
ロングインタビュー NO.4#柔道グランドスラム2018
男子66kg級#阿部一二三 選手 @hifumi110去年のGS東京では妹の #阿部詩 選手と金メダル世界最強の兄妹は普段どんな会話をしているのでしょうか#11月23日から3日連続放送#テレビ東京 #BSテレ東 #Paravi#Roadto2020#哺乳類最強 ?? pic.twitter.com/b5d9wnhq1z
— テレビ東京柔道情報【柔道グランドスラム2018】 (@tvtokyo_judo) 2018年11月10日
丸山城志郎
所属 ミキハウス、出身地 宮崎県、出身校 天理大学、身長 166cm
得意技は内股です。
田川 兼三
所属 筑波大学、出身地 長崎県、出身校 長崎日大高校、身長 173cm
得意技は足技です。
藤阪 太郎
所属 大阪府警、出身地 大阪府、出身校 国士舘大学、身長 172cm、得意技は足技です。
ロングインタビュー NO.12#柔道グランドスラム2018
男子66kg級#藤阪太郎 選手(#大阪府警察)「我慢強くチャンスを待ちそれをモノにする」
地味でもコツコツと。
世界王者に負けないアピールに
期待です‼️#11月23日から3日連続放送#テレビ東京 #BSテレ東 #Paravi#JudoOsaka2018 pic.twitter.com/0Prp2ckPaU— テレビ東京柔道情報【柔道グランドスラム2018】 (@tvtokyo_judo) 2018年11月18日
73kg級男子
野上廉太郎
所属 筑波大学、出身地 不明、出身校 大成高校、身長 174cm、得意技は不明です。
大野 将平
所属 旭化成、出身地 山口県、出身校 天理大学、身長 170cm
得意技は非常に切れ味が鋭い大外刈と内股です。
立川 新
所属 東海大学、出身地 愛媛県、出身校 新田高校、身長 170cm、得意技は大内刈です。
#柔道グランドスラム2018
「#IPPON‼️」企画#立川新 .ver @1130_xxxxx
・
持ち前の粘り強いディフェンス力で講道館杯三連覇グランドスラムでは国内GS連覇へ‼️
・
立川選手から「IPPON‼️」
頂きました
・
・#テレビ東京#BSテレ東#Paravi#11月23日から連日放送#JudoOsaka2018 #四きょうだい pic.twitter.com/ATcp6Zlzjy— テレビ東京柔道情報【柔道グランドスラム2018】 (@tvtokyo_judo) 2018年11月15日
海老沼 匡
所属 パーク24、出身地 栃木県、出身校 明治大学、身長 170cm
得意技は背負投です。
81kg級男子
佐々木健志
所属 筑波大学、出身地 島根県、出身校 平田高校、身長 171cm
得意技は背負投と寝技です。
小原 拳哉
所属 パーク24、出身地 京都府、出身校 東海大学、身長 176cm、得意技は大外刈りです。
#柔道グランドスラム2018
「#IPPON‼️」企画#小原拳哉 .ver
・
講道館杯で優勝‼️
勢いそのままにグランドスラムでも頂点を目指します‼️
・
小原選手から「IPPON‼️」頂きました
・
・#テレビ東京#BSテレ東#Paravi#11月23日から連日放送#JudoOsaka2018 #パーク24 pic.twitter.com/IJiDRfjOnJ— テレビ東京柔道情報【柔道グランドスラム2018】 (@tvtokyo_judo) 2018年11月15日
佐藤 正大
所属 自衛隊体育学校、出身地 福岡県、出身校 国士舘大学、身長 180cm
得意技は背負投で、IJFワールド柔道ツアーの決勝でロシアのハサンハルムルザエフ選手に技を決め破ってます。
永瀬 貴規
所属 旭化成、出身地 長崎県、出身校 筑波大学、身長 181cm
得意技は内股と足技で、2017年4月の体重別の決勝で渡邉勇人選手を内股の技ありで破ってます。
【インタビュー動画】永瀬貴規 貫禄の金メダル!「4年後の東京に向けて なんとしても優勝したかった」 #永瀬貴規 #judo #柔道 #グランドスラム #グランドスラム東京 pic.twitter.com/JRWVrKMob5
— テレビ東京柔道情報【柔道グランドスラム2018】 (@tvtokyo_judo) 2016年12月4日
90kg級男子
村尾三四郎
所属 筑波大学、出身地 アメリカ合衆国、出身校 桐蔭学園高校、身長 180cm
得意技は内股と大外刈です。
【大会結果】#世界ジュニア選手権2018
男子90kg級
2位 #村尾三四郎 ( #桐蔭学園 高3年) @sanmmurao2020 #テレビ東京#BSテレ東#柔道グランドスラム大阪2018#11月23日開幕#JudoJnrs2018 #roadto2020
次は#講道館杯#早くも切り替え pic.twitter.com/cz3zG27mtW— テレビ東京柔道情報【柔道グランドスラム2018】 (@tvtokyo_judo) 2018年10月23日
ベイカー茉秋
所属 JRA、出身地 東京都、出身校 東海大学、身長 178cm
得意技は大内刈で、2013年のグランドスラム・東京の決勝で当時の元世界チャンピオン・李奎遠選手を大内刈の有効で破ってます。
ベイカー茉秋インタビュー「挫折から這い上がる23歳が2018年再起を誓う」#ベイカー茉秋 #テレビ東京 #柔道 pic.twitter.com/ZNoetwzLv0
— テレビ東京柔道情報【柔道グランドスラム2018】 (@tvtokyo_judo) 2018年1月18日
向 翔一郎
所属 綜合警備保障、出身地 富山県、出身校 日本大学、身長 178cm、得意技は内股です。
【動画】#柔道グランドスラム東京 男子90kg級 #向翔一郎 インタビュー
<番組HP>#テレビ東京 #柔道https://t.co/ciZwyQAjpB pic.twitter.com/Pff2IdBoon
— テレビ東京柔道情報【柔道グランドスラム2018】 (@tvtokyo_judo) 2017年12月7日
田嶋 剛希
所属 筑波大学、出身地 千葉県、出身校 国士舘高校、身長 172cm
得意技は寝技です。
100kg級男子
ウルフ アロン
所属 了徳寺学園、出身地 東京都、出身校 東海大学、身長 181cm
得意技は大内刈で、2017年の優勝大会で決勝の田中源大選手を大内刈の技ありを決めてます。
【柔道グランドスラム東京2017】男子100kg級に出場する「ウルフ アロン」選手に柔道家としての自分を色紙に表していただきました!
#ウルフアロン #柔道 #柔道グランドスラム #テレビ東京 #BSジャパン
【番組公式HP】https://t.co/ciZwyQAjpB pic.twitter.com/9Jk3ZnoOon
— テレビ東京柔道情報【柔道グランドスラム2018】 (@tvtokyo_judo) 2017年11月20日
飯田健太郎
所属 兵庫県警、出身地 神奈川県、出身校 国士舘大学、身長 188cm、得意技は内股で、高校時代の金鷲旗の決勝や日体大荏原高校戦の個人戦で技を決めてます。
ロングインタビュー NO.5#柔道グランドスラム2018
男子100kg級#飯田健太郎 選手(#国士舘大) @ken549taroアジア大会金メダル、同じ階級の #ウルフアロン 選手への意識、大会への熱い思いを伺いました✨#11月23日から3日連続放送#テレビ東京 #BSテレ東 #Paravi#Roadto2020#内股で一本 pic.twitter.com/8pBEl2Uw5n
— テレビ東京柔道情報【柔道グランドスラム2018】 (@tvtokyo_judo) 2018年11月10日
熊代 佑輔
所属 綜合警備保障、出身地 栃木県、出身校 東海大学、身長 184cm、得意技は大外刈です。
ロングインタビュー NO.16#柔道グランドスラム2018
男子100kg級#熊代佑輔 選手(#ALSOK)講道館杯6年ぶりの優勝
「かけた技には気持ちを込める」
30歳のベテランが強い気持ちで
グランドスラムの畳へ‼️#11月23日から3日連続放送#テレビ東京 #BSテレ東 #Paravi#JudoOsaka2018#Roadto2020 pic.twitter.com/IQfKHcxw8Q— テレビ東京柔道情報【柔道グランドスラム2018】 (@tvtokyo_judo) 2018年11月20日
羽賀龍之介
所属 旭化成、出身地 宮崎県、出身校 東海大学、身長 186cm
得意技は内股です。
100kg超級男子
原沢 久喜
所属 JRA、出身地 山口県、出身校 日本体育大学、身長 191cm
得意技は内股、大外刈で、2015年のグランドスラムチュメニでロシア選手に技を決め優勝してます。
小川 雄勢
所属 明治大学(2019年からパーク24への内定が決まってます)、出身地 神奈川県、出身校 修徳高校、身長 190cm、得意技は払腰、支釣込足です。格闘家,小川直也さんの長男ですね!
ロングインタビュー NO.9#柔道グランドスラム2018
男子100kg超級#小川雄勢 選手(#明治大)前回大会五輪金メダリストとの14分を超える激闘を制し初優勝
「次に繋がるきっかけになった大会」で連覇を目指します‼️#11月23日から3日連続放送#テレビ東京 #BSテレ東 #Paravi#JudoOsaka2018 pic.twitter.com/uEfxLDCTBw— テレビ東京柔道情報【柔道グランドスラム2018】 (@tvtokyo_judo) 2018年11月16日
影浦 心
所属 JRA、出身地 愛媛県、出身校 東海大学、身長 179cm
得意技は背負投で、2017年のユニバーシアードでの決勝でジュ・ヨンソ選手に一本背負投の技ありを決め優勝しました。
ロングインタビュー NO.8#柔道グランドスラム2018
男子100kg超級#影浦心 選手(#日本中央競馬会)講道館杯では粘り強い柔道で優勝
グランドスラムでも執念の戦いに期待です‼️#11月23日から3日連続放送#テレビ東京 #BSテレ東 #Paravi#Roadto2020#JudoOsaka2018#目標は打倒リネール pic.twitter.com/6dbqA1Yv1K— テレビ東京柔道情報【柔道グランドスラム2018】 (@tvtokyo_judo) 2018年11月15日
王子谷剛志
所属 旭化成、出身地 大阪府、出身校 東海大学、身長 186cm
得意技は大外刈で、2016年の全日本選手権の決勝で上川選手に大外刈と支釣込足の合技を決め優勝を飾ります。
【インタビュー動画】リオ落選の悔しさを糧に悲願の初制覇! 王子谷剛志「勝ちたいという執念で」#王子谷剛志 #judo #JudoTokyo2016 #柔道 #柔道グランドスラム東京2016 https://t.co/CUFXsvcrHY pic.twitter.com/nnkBhaFLbE
— テレビ東京柔道情報【柔道グランドスラム2018】 (@tvtokyo_judo) 2016年12月4日
日本代表女子出場選手
「柔道グランドスラム2018大阪」の日本代表女子選手を紹介します。
48kg級女子
渡名喜 風南
所属 パーク24、出身地 神奈川県、出身校 帝京大学、身長 148cm
得意技は足技、寝技です。
【インタビュー動画】渡名喜風南 ライバル破るも3位「今日の悔しさをバネにもっと強くなりたい」#渡名喜風南 #柔道 #柔道グランドスラム東京2016 #judo #JudoTokyo2016 #柔道 pic.twitter.com/FpzGXC7VUb
— テレビ東京柔道情報【柔道グランドスラム2018】 (@tvtokyo_judo) 2016年12月4日
芳田 真
所属 比叡山高校(2019年にコマツ女子柔道部の内定が決まってます)、出身地 京都府、出身校 広陵中学、身長 152cm、得意技は内股、足技です。57kg級で出場の芳田司選手は姉。
#柔道グランドスラム2018
「#IPPON‼️」企画#芳田真 .ver
・
高校生ながら講道館杯で優勝
57kg級の世界女王 #芳田司 と姉妹でグランドスラム頂点へ‼️真選手から「IPPON‼️」
頂きました
・#テレビ東京#BSテレ東#Paravi#11月23日から連日放送#JudoOsaka2018 #真と書いてさな読む pic.twitter.com/AIV9wzqIRv— テレビ東京柔道情報【柔道グランドスラム2018】 (@tvtokyo_judo) 2018年11月18日
近藤 亜美
所属 三井住友海上女子柔道部、出身地 愛知県、出身校 大成高校、身長 156cm、得意技は寝技(特に抑込技の腹包み)と、立ち技の払腰や内股です。
【#柔道グランドスラム東京】 柔道家 「#近藤亜美」を色紙に表すと…
柔道グランドスラム東京2017 女子48kg級に出場する「近藤亜美」選手に柔道家としての自分を色紙に表していただきました。#テレビ東京
<番組HP>https://t.co/ciZwyQAjpB pic.twitter.com/2YrrbMOWpk
— テレビ東京柔道情報【柔道グランドスラム2018】 (@tvtokyo_judo) 2017年11月27日
遠藤 宏美
所属 綜合警備保障、出身地 滋賀県、出身校 筑波大学、身長 158cm
得意技は背負投です。
52kg級女子
阿部 詩
所属 夙川学院高校3年、出身地 兵庫県、出身校 夙川学院中学、身長 158cm。66kg級で出場の阿部一二三選手はお兄さんですね。
得意技は右組からの内股、袖釣込腰で、抑込技での一本勝ちも多いです。
#柔道グランドスラム2018
女子52kg級 #阿部詩 選手 (#夙川学院)高校3年生にして世界女王に
輝いた阿部詩選手‼️
学校生活をのぞいてみると…
18歳らしい一面が#テレビ東京 #BSテレ東 #Paravi#11月23日から連日放送#JudoOsaka2018 #Roadto2020#ミニーの座は譲らない#笑いが止まらない pic.twitter.com/uOlEj5HmZq— テレビ東京柔道情報【柔道グランドスラム2018】 (@tvtokyo_judo) 2018年11月19日
志々目 愛
所属 了徳寺学園、出身地 宮崎県、出身校 帝京大学、身長 158cm、60kg級で出場の志々目徹選手はお兄さんですね!
得意技は内股で、所属先の秋本啓之コーチの指導で寝技も強化されてます。
ロングインタビュー NO.7#柔道グランドスラム2018
女子52kg級#志々目愛 選手(#了徳寺学園職)連覇がかかる世界選手権では #阿部詩 選手に敗れ銀メダル。
その悔しさをまずはグランドスラムで晴らします‼️#11月23日から3日連続放送#テレビ東京 #BSテレ東 #Paravi#Roadto2020#JudoOsaka2018 pic.twitter.com/iC41IKZ3WY— テレビ東京柔道情報【柔道グランドスラム2018】 (@tvtokyo_judo) 2018年11月13日
角田 夏実
所属 了徳寺学園、出身地 千葉県、出身校 東京学芸大学、身長 161cm
得意技は、巴投げからの寝技(特に関節技、腕ひしぎ十字固め)です。
ロングインタビュー NO.11#柔道グランドスラム2018
女子52kg級#角田夏実 選手(#了徳寺学園職)「試合に飲み込まれるか自分が飲み込むか」
2年ぶりの優勝へ✨
熾烈な代表争いで存在感をアピールします #11月23日から3日連続放送#テレビ東京 #BSテレ東 #Paravi#JudoOsaka2018 pic.twitter.com/DBOVZs9C9T— テレビ東京柔道情報【柔道グランドスラム2018】 (@tvtokyo_judo) 2018年11月18日
前田 千島
所属 三井住友海上女子柔道部、出身地 鹿児島県、出身校 国分中央高校、身長 156cm
得意技は大内刈です。
ロングインタビュー NO.15#柔道グランドスラム2018
女子52kg級#前田千島 選手(#三井住友海上)講道館杯で優勝
阿部、志々目、角田の
熾烈な代表争いの中でも
存在感をアピールします‼️#11月23日から3日連続放送#テレビ東京 #BSテレ東 #Paravi#JudoOsaka2018#Roadto2020#鹿児島 出身 pic.twitter.com/G6oGtio71e— テレビ東京柔道情報【柔道グランドスラム2018】 (@tvtokyo_judo) 2018年11月19日
57kg級女子
芳田 司
所属 コマツ女子柔道部、出身地 京都府、出身校 敬愛高校、身長 156cm。48kgで出場の芳田真選手は妹。
得意技は内股、寝技で、内股は「ケツ股」という独特な形で技をかけ、2015年のグランドスラム・東京の決勝でルスボー選手を破った時の内股は大会で群を抜く美技と称賛されました。
#柔道グランドスラム2018
女子57kg級#芳田司 選手(#コマツ)中継のキャッチコピー
『Go for the Gold✨』うまく言えずに何度も
ゴーフォーザゴールド
ゴーフォーザゴールド…#11月23日から3日連続放送#テレビ東京 #BSテレ東 #Paravi#JudoOsaka2018#Roadto2020#赤ゼッケン がかっこいい pic.twitter.com/oAcYmJ9pEL— テレビ東京柔道情報【柔道グランドスラム2018】 (@tvtokyo_judo) 2018年11月20日
玉置 桃
所属 三井住友海上女子柔道部、出身地 北海道、出身校 藤村女子高校、身長 161cm
得意技は大内刈です。
富沢 佳奈
所属 東海大学、出身地 埼玉県、出身校 埼玉栄高校、身長 161cm
得意技は内股です。
【大会結果】#世界ジュニア選手権2018
女子57kg級
3位 #富沢佳奈 (#東海大 1年) 3位 #テレビ東京#BSテレ東#柔道グランドスラム大阪2018#11月23日開幕#JudoJnrs2018 pic.twitter.com/e6kDv914YT— テレビ東京柔道情報【柔道グランドスラム2018】 (@tvtokyo_judo) 2018年10月25日
舟久保遥香
所属 三井住友海上女子柔道部、出身地 山梨県、出身校 富士学苑高校、身長 162cm
得意技は小内刈、寝技で、主に寝技で一本勝ちを取り、それは「舟久保固め」という独自の抑込技で社会人になり改良もされています。
63kg級女子
田代 未来
所属 コマツ女子柔道部、出身地 東京都、出身校 淑徳高校、身長 163cm
得意技は立ち技の左組からの内股、大内刈、小外刈での勝負や、寝技では、抑込技の横返しや足三角と、関節技の絞め技や腕挫十字固、腕挫手固と多彩です。
先月の世界選手権で銀メダルを獲得した女子63kg級の #田代未来 選手✨
所属である #コマツ の報告会に出席し改めて世界選手権を振り返りました。そして来月に迫る #グランドスラム大阪 に向け意気込みを語りました✨#テレビ東京#BSテレ東 #judo#柔道 pic.twitter.com/XIuKcga83I— テレビ東京柔道情報【柔道グランドスラム2018】 (@tvtokyo_judo) 2018年10月13日
鍋倉 那美
所属 三井住友海上女子柔道部、出身地 兵庫県、出身校 大成高校、身長 173cm、得意技は内股です。
【 #グランドスラム東京 金メダリストの声】
女子63kg級 #田代未来( #コマツ)
リオ五輪の悔しさから1年4ヶ月。
決勝では鍋倉那美との日本人対決を制し金メダル✨
左手首の怪我を乗り越えグランドスラム東京自身初のタイトルを獲得しました✨#テレビ東京 #柔道 #決勝https://t.co/A9wKyd1vga pic.twitter.com/Mp71bXANSl— テレビ東京柔道情報【柔道グランドスラム2018】 (@tvtokyo_judo) 2017年12月11日
土井 雅子
所属 JR東日本、出身地 山口県、出身校 環太平洋大学、身長 167cm
得意技は内股、寝技です。
能智亜衣美
所属 了徳寺学園、出身地 福岡県、出身校 筑波大学、身長 162cm
得意技は内股です。
70kg級女子
新井 千鶴
所属 三井住友海上、出身地 埼玉県、出身校 児玉高校、身長 172cm
得意技は左組からの内股と大外刈、出足払で、他にも相手の態勢を崩し、抑込技や絞め技へ移行する事にも長けています。
【インタビュー動画】連覇まであと1つ届かず 新井千鶴「これから這い上がっていく」 #新井千鶴 #柔道 #judo #JudoTokyo2016 #柔道グランドスラム東京 #インタビュー https://t.co/CUFXsvcrHY pic.twitter.com/2ydcEIztww
— テレビ東京柔道情報【柔道グランドスラム2018】 (@tvtokyo_judo) 2016年12月4日
大野 陽子
所属 コマツ女子柔道部、出身地 島根県、出身校 立命館大学、身長 169cm
得意技は内股、寝技で、2017年のヨーロッパオープン・オーバーヴァルトでは全試合を寝技で一本勝ちし優勝を飾りました。
【動画】#柔道グランドスラム東京 女子70kg級 #大野陽子 インタビュー
<番組HP>#テレビ東京 #柔道https://t.co/ciZwyQAjpB pic.twitter.com/LBP9am0Rt5
— テレビ東京柔道情報【柔道グランドスラム2018】 (@tvtokyo_judo) 2017年12月7日
新添 左季
所属 山梨学院大学(2019年の自衛隊体育学校への内定が決定してます)、出身地 奈良県、出身校 天理高校、身長 170cm
得意技は内股で、2018年のグランプリ・ブダペストで準決勝でサリー・コンウェイ選手を決勝でサンネ・ファンデイケ選手を内股を決め優勝、アジア大会でも決勝で金省然選手を内股の技ありを決めるなどしてます。
田中 志歩
所属 環太平洋大学、出身地 山口県、出身校 聖光高校、身長 171cm
得意技は大内刈です。
78kg級女子
濵田 尚里
所属 自衛隊体育学校、出身地 鹿児島県、出身校 山梨学院大学、身長 167cm
得意技は内股、寝技で、2017年のグランドスラム・東京やグランプリ・ザグレブなどの国際大会15戦全てを寝技の一本勝ちを決めてます。
ロングインタビュー NO.14#柔道グランドスラム2018
女子78kg級#濵田尚里 選手(#自衛隊体育学校)サンボと柔道両方で世界女王に✨
捕らえたら逃がさない‼️
鮮やかな寝技に注目です‼️#11月23日から3日連続放送#テレビ東京 #BSテレ東 #Paravi#JudoOsaka2018#Roadto2020#得意技は本当は内股 pic.twitter.com/IiHIQyzs5H— テレビ東京柔道情報【柔道グランドスラム2018】 (@tvtokyo_judo) 2018年11月19日
佐藤 瑠香
所属 コマツ女子柔道部、出身地 福岡県、出身校 八幡工業高校、身長 170cm、得意技は大内刈です。
【インタビュー動画】金メダル獲得で東京五輪へ好発進! 佐藤瑠香「もっと強くなりたい」#佐藤瑠香 #judo #JudoTokyo2016 #柔道グランドスラム東京2016 https://t.co/CUFXsvcrHY pic.twitter.com/XfhLhblbtt
— テレビ東京柔道情報【柔道グランドスラム2018】 (@tvtokyo_judo) 2016年12月4日
梅木 真美
所属 綜合警備保障、出身地 大分県、出身校 環太平洋大学、身長 175cm
得意技は左組み手から大外刈や払腰を仕掛けたり、寝技で特に三角絞は試合で多用してます。
#柔道グランドスラム2018
「#IPPON‼️」企画#梅木真美 .ver
・
4年ぶりに講道館杯優勝
元世界女王はグランドスラムでも
金メダルを目指し燃えています✨
・
梅木選手から「IPPON‼️」
頂きました
・
・#テレビ東京#BSテレ東#Paravi#11月23日から連日放送#JudoOsaka2018 #ALSOK pic.twitter.com/t2XAX8tsWx— テレビ東京柔道情報【柔道グランドスラム2018】 (@tvtokyo_judo) 2018年11月15日
髙山 莉加
所属 三井住友海上、出身地 宮崎県、出身校 鹿児島南高校、身長 169cm
得意技は払腰、寝技で、縦四方固や腕挫十字固、腕挫腕固で大会で勝利してます。
【インタビュー動画】髙山莉加 得意の寝技で銅メダル「この3位を受け止めて、次は優勝を」 #髙山莉加 #柔道 #judo #JudoTokyo2016 pic.twitter.com/kHunOaiQIU
— テレビ東京柔道情報【柔道グランドスラム2018】 (@tvtokyo_judo) 2016年12月4日
78kg級女子
朝比奈沙羅
所属 東海大学、出身地 東京都、出身校 渋谷教育学園渋谷高校、身長 176cm
得意技は払腰、支釣込足です。
【動画】#柔道グランドスラム東京 女子78kg超級金メダル #朝比奈沙羅 インタビュー
<番組HP>#テレビ東京 #柔道https://t.co/ciZwyQAjpB pic.twitter.com/VoZEAbI3ku
— テレビ東京柔道情報【柔道グランドスラム2018】 (@tvtokyo_judo) 2017年12月7日
素根 輝
所属 南筑高校、出身地 福岡県、出身校 久留米市立田主丸中学、身長 163cm、得意技は大内刈、体落です。
#柔道グランドスラム2018
「#IPPON‼️」企画#素根輝 .ver高校としては最後となる今大会‼️
アジア女王としての誇りを胸に
畳に上がります‼️素根選手から「IPPON‼️」
頂きました#テレビ東京#BSテレ東#Paravi#11月23日から連日放送#JudoOsaka2018 #Roadto2020#南筑高校#福岡 pic.twitter.com/fsB2PyaZcD— テレビ東京柔道情報【柔道グランドスラム2018】 (@tvtokyo_judo) 2018年11月19日
秋場 麻優
所属 環太平洋大学、出身地 北海道、出身校 北海高校、身長 170cm
得意技は内股、払腰です。
稲森 奈見
所属 三井住友海上女子柔道部、出身地 鹿児島県、出身校 鹿児島南高校、身長 165cm
得意技は大内刈で、2014年のグランドスラム・東京の決勝で朝比奈沙羅選手に大内刈で一本を決め優勝してます
【動画】#柔道グランドスラム東京 女子78kg超級 #稲森奈見 インタビュー
<番組HP>#テレビ東京 #柔道https://t.co/ciZwyQAjpB pic.twitter.com/vf61NWiR4g
— テレビ東京柔道情報【柔道グランドスラム2018】 (@tvtokyo_judo) 2017年12月7日
柔道グランドスラム2018大阪の出場選手まとめ
「柔道グランドスラム2018」で輝かしい実績を持つ日本選手の活躍が楽しみで、大会の開催日が待ち遠しくて仕方ありません!
今回、東京でなく大阪で行われる柔道グランドスラム2018は、どの階級も見逃せませんね。
動画視聴するなら、
全試合をノーカット生ライブ配信(独占配信)されるParavi(パラビ)を使って、スマホでどこでも誰とでも大会が楽しめるのでオススメです!
登録月が無料でなのでぜひお試しください~!
東京オリンピックが近づきスポーツへの関心が高まる中、流行に乗り遅れない様に動画配信サイトを利用して日本中の視聴者と楽しめる準備をしましょう。
コメント