監獄のお姫さま5話は11月14日に放送されましたが感想はどうですか?
あらすじとネタバレもか書きながら、「監獄のお姫さま」の5話で姫が!ゆうすけが!子しゃぶが!所長が!などなど感想を書きましたよ。
笑えるシーン全部挙げれたかな?あなたの笑いのツボはどこ?
さあ、今日も2017年12月24日と2012年の夏を行ったり来たりして楽しみましょう!
「監獄のお姫さま」の関連記事はこちら
コンテンツ
監獄のお姫さま5話の感想あらすじ、ネタバレ
2017年12月24日からスタート!
吾郎(=伊勢谷友介)が再審請求を訴える動画がアップされて・・・
吾郎「ご覧の通り、私は今、おばさんに誘拐され・・・・拘束されています」
わちゃわちゃメンバー「おばさ~ん!??」
「いったん止めまーす」目が死んでる長谷川検事(=塚本高史)でウケる。
女優(=坂井真紀)の「さては、運命と書いて「さだめ」と読むタイプだね」~で爆笑
カンペの「誘拐犯」をおばさんと読んだことに納得いかないわちゃわちゃメンバー!!
馬場カヨ(=小泉今日子)発「69番お願いしまーっす!」でいつもの「更生するぞ、こーせー」のミィーティング。
「誘拐犯」じゃあもう、ここは「おばさん」でいいですってまさかの妥協かよっ!爆笑!

「誘拐犯」を「おばさん」に改め
その後、もう一度「犯人」のとこを「おばさん」と呼んで「いったん止めまーす」が入る。
女優(=坂井)の「さては、島の人と書いてしまんちゅと呼ぶタイプだね」とまた来てややウケ。
先生(=満島ひかり)が「おばさん」に反応せず「待ち」を装うことに、わちゃわちゃメンバーが疑念を抱く。
「えっ私入ってるの!?」
吾郎(=伊勢谷)の舌打ちしながら「だから、今、何の時間だよ?」でウケル。
財テク(=菅野美穂)の「うそでも入ってください~、でないとテンション下がる~」
「こういうとこで、女の友情ってヒビが入りますからね」
のあとの
先生が納得できないが「はい・・・じゃ、次から行きます」としぶしぶ同調。

先生がいやいや「次から行きます」
直後、長谷川検事(=塚本)の「おばさん~」フレーズがさっそく来たが
一歩出遅れてしまう先生の言い訳が
「ごめん~難しいよ~、おばさんじゃないしー」とスネるとこツボで爆笑!
馬場カヨ(=小泉)渾身の決めセリフ「今度遅れたら懲罰ね!!!」
がさく裂して大爆笑!!
2012年夏、刑務所に戻る
先生(=満島)から姫(=夏帆)が昨日、無事に男の子を産んだと知らせれて喜ぶ、馬場カヨ(=小泉)と財テク(=菅野)。
この時の中も注目点は、前回ではバッジが白色に落ちて月一回の面会だったが、今回は黄色バッジに昇格している。!

馬場カヨ黄色バッジ(3類)になってる
どんな、わちゃわちゃで黄色になったのか知りたいですよね!!
馬場カヨ(=小泉)のバッジの色は変化が激しいので、注目ポイントの一つですよ!
※黄色バッジ:「面会は月二回まで」は抑えておきましょう!
早ければ一週間で姫(=夏帆)が戻ってくるって、ちょっと早すぎないか?
もちろん、作業はすぐにできないでしょうけど、刑務所に戻ってきたら医務室とかで寝るのかな?
と思っていたら、子しゃぶ56番(=猫背椿)に今すぐ私物をまとめて準備寮へ行くよう指令が!
何と突然の仮釈放通告でうれしいはずが。
ゲー!?仮釈放だってー!?タイミング悪っ

げー!?仮釈放?の子しゃぶ
そうか、そんなに姫(=夏帆)や「ゆうすけ」と会えないのがイヤだったか!?
「お先に、ゆうすけによろしく伝えてね」と言った子しゃぶが切ない。
話しが会計士と税理士資格を持ってる財テクの場面に。

まさかの刑務所の経費整理か
財テク「これは?何の領収書?」
男性刑務官「育毛剤です、飲むと薄っすら生えてくる・・・」ややウケ。
財テク「経費で買うな!こんなの!ハゲちらかしとけば良いのよっ」と何故か経費使途に手厳しい、所得隠しと脱税してる財テクに怒られてて爆笑!
所長の方はまさかのバイ〇グラの領収書。(ばーすとか言ってもごましきれない)
スポンサードリンク
とここで美容師の資格を持ってる先生(=満島)の小さいころの話が・・
両親が公務員で、栃木の北関東刑務所へ単身赴任だった父へ会いに行くのが楽しみで、理由は「ヒバリ美容室」に行くこと?
そこで見慣れた顔が・・・

ひよっこの向島電機主任の松下さんが先生の父
「おいおい~ずいぶん伸びたなーふたば~」のあの優しい声で確信!
この先生のお父さん役刑務官は、朝ドラ「ひよっこ」で向島電機主任だった松下さん(=奥田洋平)ではないですか!
二か月で相応に髪伸びた娘に「おいおい~」のフレーズが笑えます、松下主任。
そして馬場カヨ(=小泉)は先生(=満島)が指導する美容コースを選択した模様。
「69番いいの?ここだとぶっちぎりで最年長だよ」
「私も誰かのしーねーちゃんになります」でほっこり。
その後、ひとり寂しく出所する子しゃぶとすれ違いで入ってくる黒い車両には・・・姫か?

出所する子しゃぶとすれ違いで入ってくる姫を乗せた車
子しゃぶと姫はやはり会えなかったか・・・・残念!!
子しゃぶよサヨウナラ!
そして姫、ゆうすけお帰り!
「保育室」でわちゃわちゃメンバーと姫親子の対面!

ゆうすけを抱く馬場カヨ
馬場カヨ(=小泉)「可愛すぎて、何だか涙が出ちゃう~」
姉御(=森下愛子)の「母性よ~馬場カヨの溜まってた母性がドバドバ出てるのよ~」がウケる。
女優(=坂井)の「私なんか可愛いくておしっこが漏れそう、コレも母性?」で爆笑!
それはただの尿漏れです!
新入り刑務官「トイレに行きなさい、汚い」に
女優(=坂井)「たとえ話しだろうが、このアバずれがっ」って何で「アバずれ」なの?
ネタ元不明、どこから出てきたんだ?
このフレーズはちょっと微妙な気もするが、それとも前振りかも。
護摩所長(=池田成志)の怪演ぶりがここでも光る!
「赤ん坊の~お父さんは~誰ですか~?」と笑いながら聞くという演技がキモイがお見事!

笑って聞く護摩所長
赤ん坊「ゆうすけ」の父親をまだヒアリングしてなかったのは、普通に所長の初動ミスでは?
ここで2017年12月24日に戻る
「ゆうすけは、しのぶ(=姫=夏帆)と私の間に生まれた子だ!」
ついに吾郎(=伊勢谷)が白状した!
抱き合って喜ぶわちゃわちゃメンバーだったが、長谷川検事(=塚本)は動画に撮ってないボケボケぶり・・・まだ酔いが冷めてないのかよ!
・・・・全く展開が読めませんね。
2012年夏に戻る
そして先生(=満島)の訴えなどもあり、刑務所内での子育てがスタートしますね。
ここで、疑問に思ったのが、先生(=満島)は刑務官としての自分の中の正義から、刑務所内の子育てを訴えたのか、わちゃわちゃメンバーや姫の様子などを見ていて、
育児日記①2012.7.15-2014.1.112

育児日記①
何で2014.1.12までなのか!?は後でわかることになります。
ゆーすけの育ての親は、完全にわちゃわちゃメンバーだったということね。
114番の姫(=夏帆)は「保育室」で点検を受ける。
刑務所内の子育て開始で、これはかなりのドタバタが期待できますね~
わちゃわちゃメンバーの子育て
さあ、刑務所内での
わちゃわちゃメンバーによる、
わちゃわちゃメンバーのための子育てスタート!
さっそく馬場カヨ(=小泉)が赤ちゃんの世話してる時に早くもオムツかぶれ発生!
そこに哺乳瓶持って入ってきた財テク(=菅野)の乳液を貸してほしいというが、刑務官に、規則で物品のやり取りできないと言われ交互にキレるが、お互いが「冷静に!」で爆笑!
夜泣きのひどい時は、女優(=坂井)と姉御(=森下)のベビーシッター志望コンビが、交互に赤ちゃんをだっこする。
子守歌は、女優(=坂井)チョイスで何故か「ジンギスカン」でややウケ!
こんなんで寝れるかーーーー!アップテンポすぎるよ!!
ジンギスカンってこんな歌ですよ↓寝れるか?
その後つかまり立ちで自ら「申し出」を倒してヘルプする「ゆうすけ」がカワイイ
何と5か月でつかまり立ち!!

「申し出」お願いします!のようすけ
いくらなんでも早すぎないかと思いつつ、5か月経過したのか・・・7月から5か月たっているとすれば、今は2013年1月か?
来たぞ馬場カヨの面会シーン
馬場カヨに殺されそうになった夫「えっ5か月!?それは早ないなあ」
おっと、ここで馬場カヨのバッジの色に動きが・・・
黄色からピンクに昇格です!!ピンク(2類)は、面会が月4回までOKです!

面会時はピンクになってる
息子を面会に連れてきて欲しいとしつこく何度もせがむ馬場カヨ(=小泉)に、
夫が「刑務所だぞ!」と逆キレ。
「ごめん、察してくれよ、その位、」
「いじめられてるみたいなんだよ、こうたろう、学校で」遠くの中学を受験させるんだと吐露する夫と、背中が小さくなる馬場カヨ(=小泉)がせつなすぎる。
とここで夫の「ごめん、ほんと最低なクリスマスだな・・・・」と今日がクリスマスイブかのような発言・・・てかクリスマスイブですね。
自分のクリスマスイブの夕食?のケーキを「ゆうすけ」にあげてほしいとお願いする馬場カヨ(=小泉)に、今回だけねと規則をやぶり希望を叶えてあげる刑務官のやりとりで、号泣。
この時の小泉今日子のあの表情見たら、断れないよね。
スポンサードリンク
この日先生(=満島)が居なかったのは、新潟の彼氏に会いに言っていたことが発覚、彼の職業は一流のなんだっけ、サイコパス・・・・ではなくパティシエ。
一流のサイコパスって・・・・て笑える!
こう見えても先生はゲスいことが判明。
吾郎に冤罪の濡れ衣を着せられた姫は、妊娠に気づくが一人で悩む。
やってないと裁判で主張しながら、子供を産むか、それとも冤罪でもいいから刑務所に入ってから出産、子育てするか・・・
姫は生まれてくる子供の安全を考え、刑務所しかないと選ぶ。
ここで炸裂!
女優の「熱燗よ~あたし女優よ~」で爆笑

あたし~女優よ~
姫の
「地獄で仏っていうか
刑務所でおばさんっていうか」・・・笑える
その後ゴールドバッジの財テク、馬場カヨ、姫の3人で所長室でハンバーガーセット食べながら、規則の為ゆうすけが一歳半になったら施設にあずけるしかないと所長から聞かされる。
姫は、絶縁状態にある自分の母親に手紙に全部書いてわかってもらおうと・・・
ここで護摩所長(=池田成志)がシリーズ初のシリアス演技で、まっとうな意見をまじめに話したので、思わず歓声をあげてしまった!
そして面会に来た母に、冤罪だと打ち明け、絶対あの男(=吾郎)には注意して、ゆうすけを取られないで!と話す。
スポンサードリンク
ゆうすけの二度目のクリスマス
2013年12月24日。
所内ではみんながゆうすけにクリスマスプレゼントを渡す。
そこには規則違反だという刑務官は居ない、もはや公認です・・・
ていうか、先生(=満島)自らゆうすけくんに、折り紙のシュリケンをプレゼント。
「おいでーゆうすけー、税金、高い高いごっこしよー、あっはははははははー」
最高です菅野美穂さん!!
財テクさんのこの高笑い系ぎゃははは
はいくつもの爆笑ポイントを積み上げてくれた鉄板中の鉄板!
お別れがありえない!
そしてついにその日が・・・・
ゆうすけを迎えに来た姫のお母さん・・・姫から離れるゆうすけを抱っこする姫のお母さんの
「しのぶちゃん、、、ごめんなさいね」
えっ?どういうことって思っていたら
何と車から出てきたのは、一番ここにいてほしくない人、
吾郎ではないか!?
どうして、姫のおかあさん!?
吾郎が悪い笑顔でゆうすけを連れ去る・・・
ゆうすけの「ママー、ママー」の泣き声が切ない。、
なんでこんな事になったんだろう、お母さん、断り切れなくなったのか!
吾郎よふざけるな!!
今回で、わちゃわちゃメンバーが、吾郎に怒りを覚え、今回のたくらみの動機につながったことがはっきりしましたね。
そして、かなりいろいろなことがつながりましたね。
吾郎よ、どこまでも悪い男なんだ、結束を何十本増やしてもいいくらいだわ、ほんと。
姫のおかあさんをどうやって言いくるめたか?
晴海(=乙葉)がどうやってゆうすけの母親になるかとか、
先生(=満島)がわちゃわちゃメンバーに加わったいきさつとか?
がこれから明かされていくのだろうか?
6話の予告動画
さあ、6話でわちゃわちゃメンバーがついに立ち上がる!
【監獄のお姫さま】を見逃した場合は
監獄のお姫さまを見逃した場合、無料の見逃し配信や全話パックで見ることができます!
無料の見逃し配信はティーバー(TVer)とGYAO!、TBS FREE by TBSオンデマンドで視聴可能です。
見逃し配信では、最新回のみを放送終了後から一週間限定で配信されています。
配信期間が終了すると視聴できないのでご注意くださいね!
見逃し配信が既に終わってしまった1話、2話、3話、4話を見たいとか、第一話から最終話まで視聴したい!
Paravi(パラビ)では一週間過ぎても「監獄のお姫さま」の動画が1話から最終回まで見放題で視聴できます!
「監獄のお姫さま」の動画が見放題で見れるのはParavi(パラビ)だけ!
という場合は「監獄のお姫様の見逃し配信動画無料はどこ?」で詳しく紹介していますのでご覧ください。
本ページの情報は2018年12月23日時点のものです。
最新の配信状況はParaviサイトにてご確認ください。
まだあります、気になる情報を随時情更新中です!
コメント