吉高由里子さん主演のドラマ『正義のセ』が日テレで4月からスタートですが、個性的なキャストや原作をチェックしましょう。
また、『正義のセ』のキャストの役どころや注目ポイントと人物相関図やあらすじもチェックしてみませんか?
今回は、『正義のセ』のキャスト、原作やあらすじ相関図についてご紹介します!
コンテンツ
正義のセは吉高由里子主演の痛快ドラマ
日テレ系列で4月11日(水)よる10時から『正義のセ』がスタートします!
出演者は主演の吉高由里子さんや安田顕さん、三浦翔平さん、広瀬アリスさんほか、個性的な俳優さんが出演します。
『正義のセ』はまっすぐなヒロインの竹村凜々子(=吉高由里子)が恋に仕事に悪戦苦闘する、見た人が元気になれる痛快なお仕事ドラマです!
正義のセの原作は
『正義のセ』の原作者はエッセイや小説、テレビなどで幅広く活躍されている阿川佐和子さんです!

正義のセ原作本
(画像参照元URL: https://www.ntv.co.jp/seigi-no-se/original/)
阿川佐和子さんは1953年11月1日の東京都の生まれ。
1981年には「朝のホットライン」でリポーターを勤められました。
主な作品は「婚約のあとで」や、「強父論」、主な出演番組は「ビートたけしのTVタックル」、「サワコの朝」、「お坊さんバラエティ ぶっちゃけ寺」、「陸王」などです。
阿川佐和子さん出演「陸王」の関連ドラマ情報
阿川さんは元大学教授の男性と昨年結婚されました。
父親は作家の阿川弘之さんで、代表作の「春の城」や「雲の墓標」などを執筆され、文化勲章を受章されているほどの方です。
阿川さんが『正義のセ』を執筆したきっかけは、プライベートで女性検事とゴルフをした際に、どういうことを考えて職業を選んだのかといった会話をしたことがきっかけで小説を執筆されました。
また、阿川さんは『正義のセ』は正義を貫いたいばかりにあらゆる壁にぶつかり、そのたびに腹を立て、失敗を繰り返して泣きわめき、でも周りの人々に助けられて少しずつ成長しようとする不器用な新米検事である凛々子の物語だと言っています。
その他に、凛々子を演じる吉高由里子さんの愛らしい魅力によって、どんな変化をもたらしてくれるか楽しみだとコメントされています。
スポンサードリンク
正義のセのキャスト一覧
『正義のセ』のキャストの役どころやキャラクター、注目ポイント、プロフィール(生年月日、生まれ、経歴、主な出演作品)についてご紹介します!
竹村凜々子=吉高由里子
吉高由里子(よしたかゆりこ)さん演じる竹村凜々子(たけむらりりこ)は、この春に横浜地検・港南支部に配属された2年目の検事です。
見て見てー
凜々子さんがぼくと同じポーズを
してくれたんだ!
左手をパタパタしてくれてるんだよ🎶#正義のセ #吉高由里子 #けんじろー #日テレ #水ドラ pic.twitter.com/kxlB5Rnaxg— 【公式】正義のセ★日テレ4月期水ドラ (@seigi_no_se_ntv) 2018年3月27日
凛々子は性格は感情豊かで家族思い、持ち前の正義感でまっすぐに事件解決に挑みます。
しかし、頑固で融通が利かないため、失敗も多い。
長所は納得するまであきらめないところで、短所はすぐにカッとなるところです。
吉高由里子さんは1988年7月22日生まれの東京都出身。
2006年に映画「紀子の食卓」でデビューし、第28回ヨコハマ映画祭最優秀新人賞を受賞しました!
主な出演作品は「東京タラレバ娘」、「真夏の方程式」、「ユリゴコロ」などです。
相原勉=安田顕
安田顕(やすだけん)さん演じる相原勉(あいはらつとむ)は、凛々子(=吉高)の担当事務官です。
#海鮮丼 旨。#正義のセ #ロケ#4月11日 #よる10時 O.A. https://t.co/SFRL4jtrN4 pic.twitter.com/effg3KiboQ
— 安田顕 (@yasu_da_ken) 2018年3月19日
相原は検事をサポートする仕事だが、破天荒に突っ走る凛々子(=吉高)についつい感情的になって小言を言ってしまいます。
安田顕さんは1973年12月8日生まれの北海道出身。
1996年に映画「ガメラ2 レギオン襲来」に初出演されました!
主な出演は「水曜どうでしょう」「重版出来!」「小さな巨人」、「銀魂」、「不能犯」、「北の桜守」などです。
スポンサードリンク
大塚仁志=三浦翔平
三浦翔平(みうらしょうへい)さん演じる大塚仁志(おおつかひとし)は、港南支部のエース検事です。
日テレ系 水曜ドラマ
『 #正義のセ 』
4月11日(水)夜10時~11時10分
初回10分拡大お顔が険しいですね…
しっかりきっちりした検事さんぽい(笑)
人に見られたくない可愛いらしい部分もあるみたいなんで(笑)
そこも楽しみ~\(^^)/https://t.co/7AyRadkytf#三浦翔平 #大塚仁志 pic.twitter.com/vRWFhs66vh— shohei_miura_history (@shohei_history_) 2018年3月18日
大塚は他人にも自分にも厳しく、まだまだ検事としては未熟な凛々子(=吉高)には何かと厳しく当たる。
三浦翔平さんは1988年6月3日生まれの東京都出身。
2008年にドラマ「ごくせん 第3シリーズ」に初出演されました!
主な出演作品は「ダメな私に恋してください」「ひるなかの流星」、「僕たちがやりました」、「警視庁いきもの係」などです。
三浦翔平さんが最近出たドラマが「僕たちがやりました」と「警視庁いきもの係」と「刑事役」が続いていましたので今回の「検事役」をどう演じるのかが注目ポイントです。
竹村温子=広瀬アリス
広瀬アリス(ひろせありす)さん演じる竹村温子(たけむらはるこ)は凛々子(=吉高)の妹です。
@Alice1211_Mg
絶対見ます。楽しみ!#正義のセ #広瀬アリス pic.twitter.com/5ERuligHvi— 廣瀬みさ (@alisuzuLOVE) 2018年2月17日
温子は、姉・凛々子(=吉高)と仲が良く、恋愛や仕事などなにかと相談に乗っています。
広瀬アリスさんは1994年12月11日生まれの静岡県出身で広瀬すずさんのお姉さんです。
2009年に女性ファッション雑誌「セブンティーン」のオーディションでグランプリに選ばれ、モデルデビューしました!
主な出演作品は「愛を乞うひと」、「連続テレビ小説 わろてんか」、「新宿スワンII」などです。
朝ドラ「わろてんか」では、お笑い芸人「ミスリリコ」の熱演が反響を呼びましたが、今回は吉高由里子さんの妹の演技に注目です。
スポンサードリンク
木村秀樹=平埜生成
平埜生成(ひらのきなり)さん演じる木村秀樹(きむらひでき)は、大塚(=三浦)の担当事務官です。
わぁーい!
事務官の木村さんとぼくのツーショット📸
ぼくのことずーっと「可愛い、可愛い😍」
って言ってくれるんだ!みんなもスーツ姿のぼくを
見るのは初めてだよね!インスタでは木村さんとの
別バージョンが見れるんだって👀#正義のセ #けんじろー #平埜生成 #日テレ #水ドラ pic.twitter.com/iE1O9eMExq— 【公式】正義のセ★日テレ4月期水ドラ (@seigi_no_se_ntv) 2018年3月27日
木村は港南支部の最年少で、性格は今どきの若者らしい安定志向。
平埜生成さんは1993年2月17日生まれの東京都出身。
2007年にドラマ「セクシーボイスアンドロボ」でテレビ初出演しました!
主な出演作品は「おんな城主 直虎」、「BG〜身辺警護人〜3話」、「斉木楠雄のΨ難」などです。
榎戸修=夙川アトム
夙川アトム(しゅくがわアトム)さん演じる榎戸修(えのきどおさむ)は、徳永(=塚地)の担当事務官です。
きみが心に棲みついた終わってTV変えたら仰天ニュースで正義のセのPR流れてたから
私『アトムさん映るやか?』
母『アトムって誰?ロボ?』
私『夙川アトム!』
母『EXILE系?』
_人人人人人人人人_
> EXILE系? <
 ̄YYYYYYYY ̄劇団EXILEでもLDHでもなくASH&Dです頼んだよ、母 pic.twitter.com/Cn4SKXiH3E
— ❣ゆきまん❣️年中無休ムロロス (@murobon_ariga10) 2018年3月20日
榎戸は、要領がよく、面倒なことはしたくないという性格。
夙川アトムさんは1979年12月22日生まれの兵庫県出身。
1999年にトリオのユニット「昭和サーカス」として活動されていました!
主な出演作品は「過保護のカホコ」、「科捜研の女」、「女子的生活」などです。
スポンサードリンク
中牟田優希=大野拓朗
大野拓朗(おおのたくろう)さん演じる中牟田優希(なかむたゆうき)は、航空会社に勤めている凛々子(=吉高)と4年付き合っている彼氏です。
大野拓朗、吉高由里子の恋人役に決定「めっちゃ可愛くて凄く照れます」<正義のセ> https://t.co/sqvAo457ti pic.twitter.com/Eh2OaTTEih
— beautynews (@beautynews_24) 2018年3月17日
大野拓朗さんは1988年11月14日生まれの東京都出身。
2010年に映画「インシテミル ~7日間のデス・ゲーム~」で俳優デビューしました!
主な出演は「天才てれびくん」「とと姉ちゃん」「時代をつくった男 阿久悠物語」、「猫忍」、「連続テレビ小説 わろてんか」などです。
徳永太一=塚地武雅
塚地武雅(つかじむが)さん演じる徳永太一(とくながたいち)は、関西人で朗らかな性格の検事です。
ドランクドラゴン塚地が連ドラで検事役、仏のような微笑みで供述引き出す https://t.co/FAkwX3p6zd pic.twitter.com/9uFkSZKOuo
— お笑いナタリー (@owarai_natalie) 2018年2月16日
徳永検事は、仏のようなほほえみで被疑者の供述を引き出します。
塚地武雅さんは1971年11月25日生まれの大阪府出身。
1996年に相方の鈴木拓さんとお笑いコンビ「ドランクドラゴン」を結成されました!
主な出演作品は「ウチの夫は仕事ができない」、「オリガミの魔女と博士の四角い時間」、「99.9 シーズン2の4話」「西郷どん」などです。
スポンサードリンク
竹村芳子=宮崎美子
宮崎美子(みやざきよしこ)さん演じる竹村芳子(たけむらよしこ)は、凛々子(=吉高)の母親です。
明るく前向きで多少のことは気にしない性格で、竹村家を支えています。

正義のセの宮崎美子
(画像参照元URL: https://www.ntv.co.jp/seigi-no-se/chart/)
宮崎美子さんは1958年12月11日生まれの熊本県出身。
1980年にドラマ「元気です!」でテレビ初出演されました!
主な出演は「Qさま」「越路吹雪物語」、「惑う〜After the Rain〜」などです。
梅宮譲=寺脇康文
寺脇康文(てらわきやすふみ)さん演じる梅宮譲(うめみやゆずる)は、港南支部を取り仕切る部長です。
普段はおっとりしているように見えるが、実は部下からの人望が厚い頼れる上司です。
寺脇康文さん
の出演が決定しました!横浜地検港南支部の
支部長・梅宮譲の役で、
主人公の凜々子や他のメンバーを
まとめていく、頼れる上司です寺脇康文さんからのコメントは、
公式ホームページへhttps://t.co/1ZXfoFlKZI#正義のセ #吉高由里子 #寺脇康文 #日テレ #水ドラ pic.twitter.com/7Tc8Ija4zH— 【公式】正義のセ★日テレ4月期水ドラ (@seigi_no_se_ntv) 2018年3月11日
寺脇康文さんは1962年2月25日生まれの大阪府出身。
1993年にドラマ「オレたちのオーレ!」でテレビ初出演されました!
主な出演作品は「相棒」「恋がヘタでも生きてます」、「刑事ゆがみ」、「BRAVE STORM ブレイブストーム」などです。
竹村浩市=生瀬勝久
生瀬勝久(なませかつひさ)さん演じる竹村浩市(たけむらこういち)は、凛々子(=吉高)の父親で竹村豆腐店の店主です。
生粋の江戸っ子で義理人情に厚く、面倒見がいいが涙もろいところもあります。

正義のセの生瀬勝久さん
(画像参照元URL: https://www.ntv.co.jp/seigi-no-se/chart/)
生瀬勝久さんは1960年10月13日生まれの兵庫県出身。
1986年にドラマ「ドラマ人間模様・追う男」でテレビ初出演されました!
最近の主な出演作品は「ドラマ24 侠飯〜おとこめし〜」、「貴族探偵」、「日曜ワイド ハルさん〜花嫁の父は名探偵!?」などです。
スポンサードリンク
正義のセのあらすじ
『正義のセ』は主人公のアラサー検事・竹村凛々子(=吉高由里子)が恋も仕事もあきらめずに奮闘していく痛快ストーリー。
凛々子(=吉高)は検事2年目で東京都の下町にある豆腐店の長女で実家暮らし。
小学生のときの担任教師のある言葉を真に受けたことがきっかけで検事になります。
検事だけど完璧な人間ではなく、融通が利かない性格ですが正義のために声を出します。

正義のセ の凛々子と相原
(画像参照元URL: https://www.ntv.co.jp/seigi-no-se/story/)
凛々子は、泣き、笑い、喜び、怒る人間味のあるキャラクターです。
そんな彼女が持ち前の正義感とまっすぐな気持ちを前面に出して事件を解決していきます。
しかし、事件モノではなく、凛々子(=吉高)が家族や同僚に支えられながら仕事や恋、友情、法律など様々なトラブルに巻き込まれながらも、一歩ずつ成長していくヒューマンドラマです!
正義のセの人物相関図
正義のセの人物相関図を紹介します。

正義のセ 相関図
正義のセの相関図ですが、サイト管理人的には、塚地さんが検事で夙川アトムさんが事務官のコンビが一番気になりますが、皆さんはいかがでしょうか?
まとめ
『正義のセ』のキャストやあらすじ、原作についてご紹介しました!
原作者である阿川佐和子さんは様々なヒット作を世に出している方なので、『正義のセ』も盛り上がりそうですね。
また、キャストには主演の吉高由里子さんをはじめ、広瀬アリスさんや三浦翔平さん、大野拓朗さんなど今人気の方が多数出演されているので、どのような演技を見せてくれるのか楽しみですね。
ぜひあなたも4月11日(水)スタートのドラマ『正義のセ』をチェックしてみてくださいね!
コメント