ティーバー(TVer)はパソコンから見ることができます!
ティーバーの動画をパソコンから見るには必要な動作環境の準備や動画の便利な検索方法もチェックしてください。
またティーバーで見れる番組と見れない番組の違い、パソコンで見れない、動画が止まるなどの対処方法も覚えて見逃したテレビ番組を快適に視聴してください。
今回は、ティーバー(TVer)をパソコンから見る方法についてご紹介します!
コンテンツ
ティーバーをパソコンで見る準備
ティーバー(TVer)をパソコンで見るためには、WindowsやMacの動作環境を整える必要があります。
OSとプラウザの動作環境についてご紹介します!
①Windowsの動作環境
<WindowsのOS>
Microsoft 7/8.x/10
(ティーバーを見るならWindows7以降でOKです)
<Windowsのブラウザ>
Microsoft Edge最新版、Microsoft Internet explorer 11以上、Google chrome、Firefox 最新版
②Macの方の動作環境
<MacのOS>
ティーバーの動画を見るならMac OS 10.7以降でOKです。
<Macのブラウザ>
MacのブラウザはGoogle chrome最新版、Firefox最新版、safari最新版の状態でTverを視聴してください。
最新版でない場合は、最新版に更新する必要があります。
スポンサードリンク
ティーバーをパソコンで見る方法と手順
ティーバー(TVer)をパソコンで見る様々な手順についてご紹介します!
0)パソコン版はダウンロード不要
ティーバー(TVer)をパソコンで見る場合、アプリ不要でTVer公式サイトから見ることができます。
ダウンロード不要なので簡単に見ることができるのは便利ですね!
1)ジャンルしかわからない場合
見たい見逃し動画のジャンルしか分からない場合でも動画を検索して再生することができます!
「ドラマ」「バラエティ」「報道・ドキュメンタリー」「アニメ」「スポーツ」「その他」のジャンルから見たいジャンルを選択すると、さまざまな他局の動画が放送日順に表示されます。
古い放送日は探しづらいかもしれないので、ご注意くださいね!
2)放送局、ジャンル、放送日のいずれかが分かってる場合
放送局やジャンル、放送日のいずれかが分かっている場合、トップページの「さがす」から分かっているものを選択して絞り込むと、見逃した動画が表示されます。
動画をクリックすると再生できます。

(ティーバーで恋んトスをさがすで検索)
3)出演者の名前の一部、番組名などが分かってる場合
出演者の名前の一部や番組名が分かっている場合はさがすの右の検索欄に入力すると、探すことが可能です。

(ティーバーでマツコで検索した画面)
マツコと入力して検索すると、マツコ・デラックスさんが出演している「マツコ会議」や「夜の巷を徘徊する」、「マツコの知らない世界」がヒットしました!
見逃し動画を再生するには、表示された見たい動画をクリックすると再生されます!
4)その他パソコンでティーバーを見る場合の便利技
パソコンでティーバーを見る場合の便利技についてご紹介します!
①マイリスト登録
一度見た動画をマイリストに登録すると、次回からワンクリックで簡単に見れるようになります。
見たい動画の下に表示されている「マイリストに登録」をクリックするだけで登録は完了です。

(マツコの知らない世界をマイリストに登録)
私の場合、「マツコの知らない世界」をマイリストに登録しました!
②シェア機能
シェア機能では、お気に入りの動画を見ながらTwitterやFacebookでシェアすることができます。
③レコメンド機能
レコメンド機能では、人気の動画のランキングから見たい動画を選ぶことが可能です。

(ティーバーのレコメンド機能)
9月4日現在のランキングは1位が「ごめん、愛してる」、2位が「愛してたって、秘密はある」、第3位が「過保護のカホコ」となっています。
ティーバーでは、8月21日からこのレコメンド機能を大幅に改善し、番組が探しやすくなっています。
スポンサードリンク
ティーバーをパソコンで見れない、動画が止まる
ティーバー(TVer)をパソコンで見るときに、再生できなかったり動画が止まる場合があります。
それらが起きた場合は以下の原因が挙げられます。
・動作環境が整っていない。
・「JavaScript」の設定が無効になっている。
・「cookie」を受け入れる設定にしていない。
・メモリ容量が足りない。
・広告をブロックするプラグインが有効になっている。
・通信が混雑している。
・国外のネットワークを利用すると「お客様のご利用地域では現在この動画は視聴できません。」と表示される。
見れない、止まる、コマ送りになる場合の原因と詳しい対応方法などについては、「ティーバーで見れない理由や動画が止まったりコマ送りになる原因と対策」のページで紹介しています。
ティーバーでパソコンで見れる番組、見れない番組
ティーバー(TVer)では、日本テレビやテレビ朝日、TBS、テレビ東京、フジテレビ、読売テレビ、MBS毎日放送、中京テレビなどの民放テレビ局のドラマを見ることができますが、全ての番組を見ることはできません。
例えば、日本テレビでは「脳にスマホが埋められた!」と「過保護のカホコ」、愛してたって、秘密はある」は見ることができますが、「孤食ロボット」や「グリム シーズン1」、「うちの夫は仕事ができない」は見ることができません。
ティーバーで見れない番組や見れない番組を視聴する方法は「ティーバーで見れない番組名一覧。無料で見る方法ある?」のページで紹介しています。
スポンサードリンク
ティーバーをパソコン以外で見る方法
ティーバー(TVer)は、パソコン以外にもスマホやタブレットのアプリとテレビでも楽しめます!
それぞれの見る方法についてご紹介します!
①スマホ・タブレットのアプリでティーバーを見る

(ティーバーのスマホタブレット画像)
スマホやタブレットから、TVerのアプリをダウンロードすると見ることができます!
スマホとタブレットから利用できれば、いつでも好きな時に好きな場所で動画を楽しめるので使いやすいですね。
②テレビでティーバーを見る

(ティーバーのマツコの知らない世界をキャストしてテレビで見る)
テレビでティーバー(TVer)を楽しむには、クロームキャストやFirestickが必要となります。
クロームキャストとは、端末を無線で接続して視聴するための機器です。
Firestickは「HDMI端子」に対応しているテレビに挿すだけで映画や動画、ゲームなどを楽しめるデバイスのことをいいます。
ティーバー(TVer)をテレビで見ることができれば、家族や友人たちと動画を一緒に見ることができますね!
詳細はティーバーの動画をテレビで見る方法を詳しく紹介しているページを参照してください。
⇒ティーバーをテレビ画面で見る方法(クロームキャスト,PC,スマホ)
ティーバー(TVer)をパソコンで見る方法まとめ
ティーバー(TVer)をパソコンで見るための準備方法や見る手順、便利技、パソコン以外で見る方法などについてご紹介しました!
「マイリスト機能」や「レコメンド機能」などを使うと、より便利にティーバー(TVer)が利用できるのでおすすめです!
動画が止まったり再生できない場合は、今回ご紹介した内容を参考にしてくださいね。
また、スマホやタブレット、テレビでティーバー(TVer)を楽しむのもおすすめです!
ぜひあなたもパソコンでティーバー(TVer)をチェックしてみてくださいね!
まだあります、気になる情報を随時情更新中です!
コメント